公演・イベント情報 Event Information

伝統芸能 主催 終了

もっと!邦楽~和のいろ・音色 第1回「花鳥風月~箏と尺八~」

「春の海」から映画音楽まで

2019年 4月29日 (月・祝) 14:00開演 (13:30開場)

ヨコスカ・ベイサイド・ポケット

◆予定枚数終了

学割会員割

※未就学児童は入場できません。 託児

バラエティ豊かな楽曲で楽しむ和楽器の魅力

第1回は、「花鳥風月」をテーマに筝と尺八を、そして第2回は、「絲(いと:弦)と竹」をテーマに筝、尺八、津軽三味線と唄により、古典から映画音楽、そしてにっぽんの民謡まで、幅広い楽曲で和楽器の魅力をお楽しみいただきます。

出演

箏:丸田美紀
尺八:藤原道山

出演者プロフィール
箏:丸田美紀 Miki Maruta

丸田美紀

 長崎県出身。沢井忠夫、沢井一恵、菊雅楽孝子に師事。高崎短期大学音楽科器楽専攻(箏曲)首席卒業。さらに特待生として専攻科に学ぶ。
 1990年より二年間米国ウエスレアン大学で客員演奏家として箏曲、地歌三弦の指導を行う。平成6年度文化庁芸術研修員。1995年ソロリサイタル開催後、東京を中心に活動も古典から現代曲の初演、録音、即興演奏と幅広く、定期的にライブを行いながら、柔軟な感性とその適応力で多岐に渡りコラボレーションを展開、国内外の音楽祭でも高く評価されている。
 1999年第6回神奈川県立フェスティバル「響きのルネサンス」に出演、テリー・ライリーと共演。2001年国際交流基金の派遣にてチュニジア公演。2009年NY カーネギーホールにてテリー・ライリー、クロノス・カルテットと共演。2011年国際交流基金の派遣にて、ベトナム、フィリピン公演。2015年11月韓国で行われた第六回日中韓首脳会談の晩餐会において、三カ国を代表する絃楽器、コムンゴ、古箏とともに日本の箏を演奏。
ソロCD「鳥のように」をキングレコードよりリリース。
 沢井忠夫合奏団、 KOTO VORTEXやモノフォニー・コンソート(音楽監督・藤枝守)、Den3(2006~)のメンバー。三重大学非常勤講師(2004~)。最近は編曲も手掛け、五音階で弾ける独奏ポップス集、箏二重奏編曲楽譜多数出版。
 沢井箏曲院師範として後進の指導にもあたっている。

尺八:藤原道山 Dozan Fujiwara

藤原道山

 人間国宝 初代 山本邦山に師事。東京藝術大学卒業、大学院音楽研究科修了。安宅賞、江戸川区文化功績賞、松尾芸能賞新人賞を受賞。伝統音楽の普及活動を積極的に行うと共に、尺八の可能性を求めさまざまな音楽を追究。CDや映像作品を多数リリース。ソロ活動では、2015年にはデビュー15周年を迎え、サントリーホールにてオーケストラとのコンサートを開催。吉永小百合氏の朗読アルバム「第二楽章 福島への思い」音楽監修。NHK-Eテレ『にほんごであそぼ』にレギュラー出演中。映画『武士の一分』の音楽にゲスト参加。舞台『敦』(野村萬斎演出・主演)、『ろくでなし啄木』(三谷幸喜演出)、スーパー歌舞伎II『ワンピース』(四代目市川猿之助演出・主演)などの舞台音楽を多数手がける。2007年妹尾武(ピアノ)、古川展生(チェロ)と「KOBUDO-古武道-」を結成。2012年よりマリンバ奏者SINSKE(シンスケ)と全国ツアーを行う。若手尺八演奏家とともに「風雅竹韻」を結成。中学音楽教科書「中学校の器楽」(教育芸術社)編集協力及び出演や東京芸術大学講師ほか後進の指導など教育活動も積極的に行なっている。
 現在、都山流尺八楽会大師範。日本三曲協会会員。「曠の会」同人。
 藤原道山公式ホームページ http://www.dozan.jp/

曲目

花宴(藤原道山 作曲)
鳥のように(沢井忠夫 作曲)
春の海
荒城の月
クラシックメドレー
映画音楽
ほか

お問い合わせ

横須賀芸術劇場 046-828-1602

主催 公益財団法人横須賀芸術文化財団