お知らせ
- 
                  
- 2022.8.20
 - 入賞者による副賞公演が決まりました。
 
 - 
                  
- 2022.7.19
 - ダイジェスト動画が完成しました。
 
 - 
                  
- 2022.5.22
 - 本選結果!
 
 - 
                  
- 2022.5.20
 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について
政府並びに関係諸機関が策定した対策ガイドラインに基づいて開催いたします。
※上記並びに当事務局が定めたガイドラインを遵守いただきます。
 - 
                  
- 2022.5.20
 - 本選進出者決定!
 
 - 
                  
- 2022.5.18
 - 第2次予選進出者決定!
 
 - 
                  
- 2022.5.9
 【訃報】野島稔様ご逝去のお知らせ
- 野島 稔 様が、5月9日(月)にご逝去されました(享年76歳)。
野島 稔 様は、横須賀芸術劇場の開館当初より、幾度となく素晴らしい演奏を披露いただいたほか、劇場の運営にもご尽力を賜りました。
また、横須賀市制100周年を記念し2006年に創設した「野島稔・よこすかピアノコンクール」では、日本国内の若く才能あるピアニストの発掘と育成および音楽文化の普及と振興に多大な寄与をされました。
ここに謹んで哀悼の意を表します。
なお、同コンクール(2022年5月16日~22日開催)は梅津時比古審査委員を審査委員長代行とし、予定通り開催致します。 
 - 
                  
- 2022.4.10
 - 第9回野島 稔・よこすかピアノコンクール 詳細スケジュール決定
 - 120名のエントリーとなりました。詳細はこちらをご覧ください
 
 - 
                  
- 2022.3.17
 出場申し込みが定数に達しましたので、応募を締め切りました。
なお、出場申込書および指定の書類等を提出していない方でも、3月17日(木)14時15分時点で参加料を入金されている方は、参加対象者となりますが、3月18日(金)必着で提出をして下さい(オンラインフォームまたは郵送)。遅延は認められません。
 - 
                  
- 2021.11.19
 - 2021年11月3日に行われたプレ・イベントの一部を動画でご覧いただけるようになりました。
                      
動画はこちら(劇場YouTubeアカウントに遷移します) 
 - 
                  
- 2021.11.3
 - コンクールの申し込みをスタート。 *2022年3月18日(金)締切
 
 - 
                  
- 若手ピアニストもピアノファンも必見!
11月3日(水祝) 第9回野島 稔・よこすかピアノコンクール プレ・イベント
~審査委員が演奏とトークで解き明かす ピアニストへの道~ - 公演の詳細はこちら
 
 - 
                  
- 2021.10.4
 - 第7回野島 稔・よこすかピアノコンクールの優勝者の安並貴史さんがこの程第14回シューベルト国際コンクールで優勝しました。
 
 - 
                  
- 2021.9.15
 - 概要発表
 
 - 
                  
- 2021.8.27
 - 来春に第9回目を開催します。
日程は2022年5月16日(月)~5月22日(日)です。 
 
- 
                
- 主催
 - 公益財団法人 横須賀芸術文化財団
 
 - 
                
- 共催
 - 横須賀市
 
 - 
                
- 協賛
 - 京浜急行電鉄株式会社
 
 - 
                
- 後援
 - 神奈川県

神奈川県教育委員会/横須賀市教育委員会/横須賀商工会議所 
 - 
                
- 協力
 - スタインウェイ・ジャパン株式会社/有限会社ピアノ・トレボ社/株式会社オクターヴ/奈良文化センター音楽教室
 
 - 
                
- 助成
 - 文化庁 文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)/独立行政法人日本芸術文化振興会
 
 
